Engineer

MCUXpresso IDEで「Cannot run program “wmic” …」が出た時の暫定対策

はじめに

今回は、NXP社製MCUXpresso-IDEでのデバッグ実行時に発生したエラーの
暫定的な対処法について説明する

現象

  1. MCUXpresso-IDEにて、「Debug」を選択してデバッグしようとする
  2. Cannot run program "wmic": CreateProcess error=2, 指定されたファイルが見つかりません。
    が表示される

環境

  • エディション: Windows 11 Pro
  • バージョン: 24H2

暫定対策

WMICを有効にする。下記に手順を記載

  1. Windowsのスタートメニューから「設定」を開く
  2. システムからオプション機能を選択
  3. オプション機能を追加する機能を表示を選択
  4. 検索欄にWMICと入力
  1. チェックを付けて次へを選択
  2. 追加を選択
  3. 追加が完了すれば、表題のエラーは解消する

参考

WMICを有効にする方法

ABOUT ME
ゆうすけ
大阪府在住 1997年生まれの会社員 日々の出来事を記録するのが好きで、 情報を発信することで誰かの助けになれたらなお良いなと思って記事を作成しています。